Unfold Learning Designとは
Unfold Learning Designは、教育機関・企業・団体のみなさまと共に、学びの可能性を広げるパートナーです。
日々進化する教育と学びの世界において、柔軟で本質的な成長を後押しすることを大切にしています。
国際的な教育と人材開発の現場で培った経験と理論に基づく知見を掛け合わせ、持続可能な学びを共に育んでいきます。
私たちのサービス
教育コンサルティング、教材開発・教育プログラム設計、学習体験設計・ファシリテーション、ローカライゼーションの4つの柱を軸に、教育と人材育成に関わる多様な現場を多角的に支援しています。
組織のビジョンや文化、抱える課題や目指すゴールに応じて、画一的な方法に頼るのではなく、対話を重ねながら、柔軟かつ実践的なアプローチを共に設計していきます。
教育コンサルティング
多様な学びの現場に、確かな戦略と革新を
教育機関・企業・出版社が直面するさまざまな課題に対し、国際的な教育現場経験と人材育成の知見を活かし、持続可能な成長を見据えた戦略設計を支援します。組織ごとのビジョンやニーズに応じた実現可能なプランを共に描き、学びの変革を実現します。
教材開発・プログラム設計
主体的な学びを生み出す、実践的なコンテンツを
教室での授業、企業内研修、デジタルラーニングなど、さまざまな学習シーンに応じたカスタム教材や教育プログラムを開発・設計します。確かな教育理論と現場経験に基づく専門知識に、クリエイティブなデザイン力を融合し、学習効果を最大化します。
学習体験設計・ファシリテーション
いつもの学びの場に、心を動かす仕掛けを
参加者を惹きつけ、変化を生み出す研修プログラム・ワークショップ・学習体験を設計します。豊富な現場経験に裏付けられたファシリテーションにより、教室、会議室、オンラインなど場所を問わず、インタラクティブで意味深い学びを実現します。
ローカライゼーション
言葉と文化を超えて、最適化された学びの体験を
教育コンテンツに特化した英日・日英ローカライゼーションを提供し、学びの本質を文化と言語を超えてつなぎます。単なる翻訳にとどまらず、英語圏と日本語圏それぞれの教育スタイルや学習文化を丁寧に捉え、学習者に自然に響くコンテンツへと最適化します。

代表プロフィール
カナダで15年以上にわたり初等から高等教育・成人教育の現場に携わり、インクルーシブな学びの実践を積む。オンタリオ州教員免許(Ontario Certified Teacher)保持。教育機関・企業向けのカリキュラムや学習体験の設計、教員研修、メンタリング、コーチング、国内外でのカンファレンス登壇など、幅広く活動。
帰国後はAppleのWorldwide Education部門にて、教育者向けプロフェッショナルラーニングプログラムの日本展開を4年間統括。戦略設計、プログラム開発、ファシリテーターの認定・育成などを担当。
マギル大学にて教育学修士号(MA in Cultures and Values in Education)を取得。ハーバード大学エクステンションスクールにてLearning Design and Technologyの修了証を取得、ハーバード大学教育大学院にてInstructional Leadershipの修了証を取得予定。
多様な学習者に寄り添い、組織や現場のニーズに応じた、持続可能な学びのデザインを探求している。
代表・リードコンサルタント:堤 友也

お問い合わせ
一緒に、学びの可能性をひらきませんか。
Unfold Learning Designでは、教育・人材育成、学習体験の設計やコンテンツ制作など、「学び」に関するご相談やプロジェクトのご依頼をお受けしています。どうぞお気軽にお問い合わせください。
対話を大切にしながら、一歩ずつかたちにしていけたら嬉しく思います。内容を確認のうえ、2~3営業日以内にご返信させていただきます。
- 1 入力
- 2 確認
- 3 完了